n2语法关于のもとに的一道题

这道题没明白为什么要选择3,求解答QAQ
2025-02-24 03:33:29
推荐回答(3个)
回答1:

“~をもとにして”表示“以...为基础”
而“~のもとに”表示范围,意思为“在...下”,有抽象的意义,包含“在某人或某物的影响力涉及的范围之内”。
此例句应该是“在5所大学的协助下,进行资源有效利用的研究”,而不是“以5所大学的协助为基础”,因为5所大学的知识应该已经非常全面,做研究的这个机构应该不会有超越5所大学的能力,所以只能在大学的协助下,而不是以大学的协助为基础。

回答2:

钝感な木村さんのことがから、彼女が怒っているのに()はずだ。答: 2気づいていない【気にしない】不介意【気づいていない】没有觉察到根据意思选2 この寺は红叶で()「もみじでら」と呼ばれている。答: 3有名なことから 1 有名是な形容词,「有名の」是错误表现。 2 用だから的话,正确的是「有名だから」 4 意思不对人の考え方()、人生が変わっていくと思う。答: 3次第で惯用法,「考え方次第」「使い方次第」最初からお客様のクレームにきちんと対応すれば、ここまで大騒ぎ( )。答: 4にならなくてすんだのに根据意思选4 一开始就好好地处理顾客的苦情,就不会把事情闹大了。本当のことを知った以上、黙ったまま何も()。答: 1しないではいられない 根据意思选1 我知道了事情的真相后,不会沉默着什么都不做。激戦の()、惜しくも优胜を逃してしまった。答: 4末に根据意思选4 通过激战,最终还是可惜的错过了冠军。()の都合により、退职させていただきます。答: 2一身上「一身上の都合」辞职时的惯用语。以上,请参考!

回答3:

のもとで/のもとに  接续:
(环境/指导/条件/前提/名目などの)名词+のもとで/のもとに
意思:  表示在环境、指导、条件、前提、名义之下做某事。也可以直接用(人物+のもとに/のもとで)的表达形式,表示在“某人手下”做什么事情。“在……之下”。
-----------------
4 是表示以什么什么为基础,或依据。
あの小说は自分の体験(たいけん)をもとに(して)书かれたものだ。那本小说,是以个人
----------------
1和2,完全不合理,所以只能选3