私は王さんにご饭をします。首先,这种说法不对。
这就叫授受动词。
~てくれる。(别人给我、为我做什么)
友达がプレゼントを买ってくれた。(朋友给我买了礼物)
~てあげる。(别人给别人,我给别人)
田中さんは王さんにフランスのプレゼントを赠ってあげた。
(田中送给了小王法国的礼物。)
私は友人に诞生日のプレゼントを送ってあげた。我给朋友送了生日礼物。
~てもらう(请谁,让谁为我做什么)
让妈妈送我去学校。(母に学校まで送ってもらった)也可以说:母が私を学校まで送ってくれた。
~てくれる、~てもらう经常可以换着说。
只是~てくれる为我做什么的人是主动、听着比较亲切一些。
记住能相互用就可以了。
先生に教えていただきました(ていただく是てもらう的更谦虚的说法)
先生が教えてくださいました(てくださる是てくれる的更尊敬的说法)
互换时、助词要変化的。
てあげる的话,日本到不怎么用,日本人比较喜欢用受动,“てもらう” 和“てくれる用的多,但你那句子不对啊,做饭要用 作ru的呀,わたしは王さんにご饭を作る
存在的意义的话,就是日语经常无主语,无代词,你必须以此判断动作时有谁发出的。